訪問鍼灸たかコラムCOLUMN

2023.02.15 訪問鍼灸たかコラム
脊椎・脊髄損傷 体調変化 生活指導

足裏のしびれ、違和感について

 「足裏」の違和感は、なぜ起こるのでしょうか。

 

【原因】

・局所の整形外科疾患(足根管症候群、脊柱管狭窄症、外反母趾等)

・関節リウマチや脊椎関節炎などの全身性炎症疾患

・糖尿病や痛風などの代謝疾患

・全身の血管の動脈硬化による末梢動脈疾患などの内科疾患

・長年の歩き方の癖、足に合わない靴など

・抗けいれん剤、抗生剤など薬剤の副作用

・甲状腺機能低下

 

上記のようなものの多くは多発性神経障害と言われます。

 

【多発神経障害とは】

脊髄から出た末梢神経が身体の端へと枝を伸ばしていく途中で様々な原因で障害されることにより起こります。

末梢神経の途中のどこで障害されてもそこから先は神経の刺激が伝わらないため、神経が長く走っている部分、

例えば手より足ほど途中で障害されて機能障害を起こす確率が高くなります。

そのため四肢末端の部分にいくほど障害が強くなります。

 

◎ビタミン不足で起こることも

ビタミンB12は手足を動かしたり感覚を感知するなど神経の保護の役割があります。

ビタミンB12が不足すると脊髄や末梢の神経に影響を及ぼすことがあり、

手足の感覚が鈍くなったり、しびれが現れるなどの感覚の違和感から始まります。

重度になると手足の筋力低下や脱力、歩行が不安定になるなどの症状が現れます。

 

●ビタミンB12の多い食品

レバー、牡蠣、あさり、しじみ、さんまなど

 

整形外科を受診される方が多いかとは思いますが、場合によっては内科を受診していただいたり、ご自分の栄養を見直されてみてはいかがでしょうか。

📍当院の施術者は
全員、国家資格保有の鍼灸師です*

📍当院では
*鍼灸施術

*徒手施術
*機能訓練等、
を行っています。

筋拘縮や関節拘縮を鍼灸で取り除きつつ
手技により血流をよくすることで
筋肉の緊張緩和を促すなど、
患者さまのコンディションに応じて機能訓練も行っています。

鍼灸治療はWHOの治療効果が認められた治療法です。

#訪問鍼灸 #鍼灸 #マッサージ #機能訓練 #鍼灸師 #求人募集 #神戸

下記よりお気軽にご相談下さい🍀

神戸の在宅治療院
訪問鍼灸たか
公式LINEアカウント
https://lin.ee/AvYZ5lh

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCyhQL_HwUnImva7zjpohFoA

ホームページhttps://www.sinkyuu.takahoumon-kobe.net